社会福祉協議会とは
社会福祉協議会とは、福祉の向上に向けてさまざまな活動を行う非営利の民間組織です。
社会福祉法に基づきすべての都道府県・市町村に設置され、福祉サービス利用者や社会福祉関係者の連絡・調整や活動支援、各種制度の改善への取り組みなどを行っています。
更木支部の主な事業
「ふれあいまちづくり事業」の推進
- ホームサロン(出張理美容)の実施
- 小地域ネットワーク事業の推進
- 除雪ネットワーク事業の推進
- 「地域住民グループ支援事業」の推進
小地域ネットワーク事業の推進
除雪ネットワーク事業の推進
在宅高齢者ふれあいデイサービス事業の実施
参加者への活動支援・代表者会議をとおしての情報交換
地域福祉支援センター事業の推進
高齢者や障がい者が、住み慣れた地域で自立した生活が送れるように、地域福祉活動を総合的に支援する。


敬老会の開催
ハウスクリーニング・プロジェクト更木の開催
地域福祉活動の意識を高めるための研修会の開催
北上市社会福祉協議会及び各種団体の大会への参加
共同募金運動への積極的協力
- 赤い羽根共同募金
- 歳末助け合い募金
更木町老人クラブ連合会及び更木町身体障がい者協議会事業への支援
民生児童委員・福祉協力員との打合せ会等の開催
ひとり暮らし交流会の開催
