地域教育力向上フォーラム永昌寺「寺子屋」事例発表
romio
2月1日(土)北上市文化交流センターさくらホールfeat.ツガワ 中ホールにて第13回きたかみ地域教育力向上フォーラムが開催されました。
1部は岩手大学教育学部の深作准教授が「地域社会での体験活動とこどもの育ち」と題して講演。
2部は3地区の事例発表があり立花地区、口内地区の次に永昌寺住職の海野義範氏による「こどもの育ちを支える保護者世代の想いを実現した取り組み」について事例発表がありました。
海野住職は、寺子屋ができるまでの経緯を、子育てを通して過疎地域の更木を魅力のある更木にするため寺子屋での活動を発表しました。